忍者ブログ

日々のニュース情報を投稿しています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ソウル=築山英司】日本政府が北朝鮮による拉致被害者と認定している日本人女性2人が、北朝鮮で結婚したとみられることが11日、分かった。日本政府関係者が明らかにした情報で、同政府関係者は認定拉致被害者17人のうち、少なくともこの2人は北朝鮮で生存している可能性が高いとみている。

 日本政府関係者によると、1978年に拉致された田口八重子さん=当時(22)=と77年に鳥取県米子市から拉致された松本京子さん=同(29)。田口さんは韓国人男性と、松本さんは別の日本人男性と結婚したとの情報があるという。

 田口さんは、大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫元工作員(47)への日本語などの工作員教育を担当。84年に、すでに帰国した拉致被害者、地村富貴恵さんの住んでいた平壌近郊の忠龍里(チュンリョンリ)に移った。86年以降は別の軍の拠点に移ったが、地村さんの証言から田口さんは韓国人と結婚したという。

 韓国の拉致被害者団体「拉北者家族会」の崔成竜(チェソンヨン)代表によると、北朝鮮関係者から2006年初め、拉致され韓国人男性と結婚したことが明らかになっている横田めぐみさんとは別の日本人女性が、拉致された韓国人男性と一緒に住んでいると聞いたという。

 北朝鮮側は、田口さんは拉致被害者の原敕晁さんと結婚し、1986年に交通事故で死亡したと主張していた。また、松本さんは少なくとも2002年まで、北朝鮮の軍関連の貿易会社に在籍していたとみられる。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ポチ
性別:
非公開
Copyright デイリーニュース~Daily News by ポチ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]